丸山珈琲は膨大な数のコーヒーを取り揃えています。
数が多すぎてどれを選んでいいかさっぱりだと思うのでどうやって珈琲豆を選べば良いのか、どんな珈琲豆があるのかをご紹介していきます。
豆を選ぶ要素
- 焙煎具合
- 生産国・生産地域
- 生産者
- 収穫時期
- 豆の処理方法
- 豆の品種
などたくさんの要素がありますが今回は丸山珈琲の販売シリーズの中から各シリーズの特徴をご紹介します。
大雑把に分けるとシングルオリジンコーヒーとブレンドコーヒーの2種類あります。
ブレンドコーヒーとは?
ブレンドコーヒーとは文字通り『複数の豆をブレンド(混ぜ合わせ)したもの』のこと。
コーヒーブランドだったりカフェ独自だったり、それぞれの販売者が独自にいろいろな豆を自由にブレンドしています。
豆の生産国の組み合わせだけでも膨大な数の組み合わせがありますし生産地や豆の品種、さらには配合比率などを考えればブレンドは無限に考えられます。
ブレンドは各々の豆の良いところをとり最適なバランスをとることが可能です。
配合バランスのセンスが求められる料理のようなイメージでしょうか。
シングルオリジンコーヒーとは?
一方のシングルオリジンコーヒーは他の豆と混ぜない、単一の農園で採れた豆になります。
ブレンドと違って一つの種類の豆100%のため豆の特徴が濃く表現されています。
ブレンドは高い豆を100%で出せないところに他の豆を混ぜて…という工夫もできますがシングルオリジンは混ぜるという加工をしないため誤魔化しがききません。
ブレンドが料理ならシングルオリジンは刺し身とかステーキみたいな素材の良さが重視されるイメージですね。
ブレンドも豆の品質は重要ですが、それ以上にシングルオリジンは品質が重要。
今までブレンドしか飲んでいなかった人もシングルオリジンのコーヒーを飲めばコーヒーの味わいの違いにびっくりすることでしょう。
丸山珈琲はそんな種類が違う豆が数十種類以上取り揃えられています。
シングルオリジンとブレンドはどっちがおいしい?
結論から言うと好みの問題なのでどちらがおいしいとは一概にはいえません。
ブレンドは好みを追求できるので自分好みのブレンドを発見することができればおそらくそれが一番おいしいコーヒーとなることでしょう。
しかしシングルオリジンコーヒーはブレンドにはない独特の風味があったりしてブレンドでは味わえない特別な珈琲として楽しむことができます。
傾向として誤魔化しの効かないシングルオリジンは品質が良い可能性が高いです。
もちろんブレンドでも丸山珈琲のようにブレンド元となる珈琲豆の品質が高ければ美味しいです。
シングルオリジン珈琲豆
シングルオリジンの豆は生産者の名前が商品名になっています。
他のコーヒーショップなどでは生産国や生産地が名前になっていることが多いですね。
COEシリーズ
COEとはカップ・オブ・エクセレンスの略になります。
珈琲生産が盛んな国で年に1回開催されている品評会で入賞したコーヒー豆です。
オークションにかけられ落札されたものになるので価格は非常に高価です。
特徴と価格帯
COEシリーズの価格は100gあたり約2,000円~10,000円
大会で上位入賞した豆のオークションなので価格は当然ながら高いですね。
品評会で入賞したと言う事は世界中のトップ審査員のお墨付きがある珈琲豆ということでもあります。
ランキング形式でCOE1位とかCOE3位とか書いてあります。
とはいえ、ものによっては2000円程度で買えるものもありますのでオークションロットとして見ると格安。
パッケージはピンク色のロゴに右上にCOEのWINNERシールが貼ってあります。
50lbs.ECPシリーズ
日本では丸山珈琲しか取り扱っていません。
50lbsという少量で完全トレーサビリティのついた厳密に生産管理された高品質な豆になります。
少量取引ということで価格単価は上がりますが厳密管理により品質が完全保証されています。
特徴と価格帯
100gあたり約1,188円〜3,000円
品質管理者が評価点数をつけ、一定以上のポイントを得たものだけが選ばれるという厳密な評価チェックに加え、どの地域でどのような処理を行ったか等厳しく管理されていますので信頼性が非常に高いですね。
コスタリカのプロジェクトなのでこのシリーズに関してはコスタリカ限定となっています。
パッケージには50lbs.ECPのラベルシールが貼られていますのですぐにわかります。
グランクリュシリーズ
丸山珈琲が取り扱う豆はすべてスペシャリティコーヒーという高品質な豆なのですが、その中でも特別な『特級畑』の豆を取り扱っているのがグランクリュシリーズになります。
特徴と価格帯
100gあたり約988円〜5,000円
一番種類が豊富なシリーズで価格帯もお手頃な1000円前後のものから4000円程度のちょっと高級なものまで幅広くラインナップされています。
同じ生産者で同じ地域でも品種違いで価格や味が違ったりと選択肢も多くなっています。
独特なおもしろい豆が多いシリーズですね。
グランクリュシリーズのパッケージはロゴ部分が黒なのでわかりやすいです。
認証コーヒー
認証コーヒーは『フェアトレード認証』『有機認証』などの認証を受けた珈琲豆となっています。
有機認証を受けた豆が販売されていることが多いです。
特徴と価格帯
100gあたり約800円~1200円
あまり種類の豊富なシリーズではなく店頭に並んでいるのは1、2種類程度になります。
有機コーヒーは味がはっきりしたものが多く深煎りで出ていることが多いですね。
パッケージには左上に緑色の認証シールが貼ってあります。
旬のシングルオリジン
シングルオリジンの定番シリーズです。
シーズンの旬を意識しているので比較的リーズナブルに新鮮な豆を楽しめます。
特徴と価格帯
100gあたり788円~988円
グランクリュもそうですが旬のシングルオリジンも旬の豆を使用しているため銘柄の入れ替わりが激しいです。
長くても2、3ヶ月で販売終了してしまうので日々新しい銘柄と出会うことができます。
グランクリュと比較して品質が悪いかというと決してそんなことはなくスペシャルティコーヒーの名に恥じない高品質な豆であることに変わりはありません。
パッケージは白ロゴのノーマルタイプになっています。
このパッケージはブレンド商品と同じなので正面から見ただけでは区別がつかないですね。
ディカフェ
カフェインレンス(ディカフェ)もあります。
ディカフェはシングルオリジンとブレンド両方選べるようになっています。
シングルオリジンでは2~3種類から選ぶことが可能になっています。
価格帯と特徴
100gあたり788円
個人的にはあまり好きではないんですがカフェインを摂りたくない人は重宝しますね。
パッケージは左上にピンク色のカフェインレスシールが貼ってあるのでわかりやすいです。
デイリースペシャル
お得な大容量(500g)の旬なシングルオリジンです。
デイリースペシャルシリーズは500gのみの販売で100gなどの少量販売はしていません。
ですが価格がかなりお安くなっているので非常にお得で日々のコーヒーとしては最適です。
特徴と価格帯
500g 2,376円
100gあたり476円
デイリースペシャルシングルオリジンの銘柄は数ヶ月ごとに切り替わります。
種類は1つか2つと選択肢は少ないのですが100g単価は圧倒的に安いです。
シングルオリジンの豆をお安く飲むならこのシリーズなのは間違いありません。
ブレンド珈琲豆
次はブレンドコーヒーの紹介です。
シングルオリジンだけでもかなりの数がありましたがブレンドもすごいあります。
イベント限定ブレンド
これは今の時期だとクリスマスブレンドです。
クリスマスブレンドは『赤』と『白』の2種類発売されています。
パッケージもクリスマス仕様でおしゃれですよね。
イベント限定ブレンドはドリップパックも販売されています。
その他のイベント限定ブレンド
- 福袋ブレンド
- ふくろうブレンド
- アンブレラスカイブレンド
- 父の日ブレンド
- 母の日ブレンド
- クリスマスブレンド
- バレンタインデーブレンド
- ホワイトデーブレンド
数々のブレンドがあります。
パッケージのロゴデザインがそれぞれ特色のあるものに変更になっています。
毎年の楽しみです。
定番ブレンド
『丸山珈琲ブレンド』をはじめとした年中発売されている定番のブレンドです。
- 丸山珈琲のブレンド
- 茜すみれ
- アイス用ブレンド
- エスプレッソブレンド中深煎り
価格は全て100g648円です。
ディカフェ ブレンド
ディカフェはシングルオリジンもありましたがブレンドもあります。
ディカフェを選べるお店って非常に少ないんですがディカフェだけでも選択肢があるっていうのはいいですね。
ブレンドとシングルで飲み比べてみてください。
季節の限定ブレンド
季節限定でシーズンごとに発売されているブレンドです。
冬の現在発売されているものは『ダイヤモンドダストブレンド』になります。
- フラワーハミング
- ウッドノート
- ヴェルデ
- ノーチェ
- マグノリア
- シンフォニア
- ダイヤモンド・ダスト
季節ごとに切り替わりますがどれもバランスの良いブレンドになっています。
コラボ限定
現在は東京・春・音楽祭と丸山珈琲のコラボ商品として発売されています。
ワーグナーブレンド〜さまよえるオランダ人〜
極たまにイベントのコラボ限定もやっていますね。
スペシャルブレンド
季節のスペシャルブレンドの特徴としてグランクリュシリーズの豆を使用というのがあります。
春夏秋冬すべて飲んでいますが香りがいい!
価格は900円とブレンドの中じゃ高いんですが個人的には一番おいしいブレンドだと思っています。
- 春のスペシャルブレンド
- 夏のスペシャルブレンド
- 秋のスペシャルブレンド
- 冬のスペシャルブレンド
ブレンドは季節のスペシャルブレンドが圧倒的におすすめです。
店舗限定ブレンド
各店舗に限定ブレンドが用意されています。
- 丸山珈琲のブレンド・クラシック1991
- 小諸ブレンド
- ハルニレテラスブレンド
- リゾナーレオリジナルマイルドブレンド
- 八ヶ岳ブレンド 満点の星空
- 白樺ブレンド
- 松本アルプスブレンド
- 尾山台オリジナルブレンド
- 西麻布ブレンド
- 鎌倉ブレンド
ブレンドを取り扱わない表参道店以外のお店で購入することができます。
店舗限定ブレンドもイベントブレンドと同様にそれぞれパッケージが変わってるので全部飲んでみたいですね!
店舗限定の価格
100gあたり648円~900円
リーズナブルな価格でパッケージもご当地デザインなのでお土産にもおすすめ。
デイリースペシャル(ブレンド)
- ドゥルセ 浅煎り
- セロ 中煎り
- クレモーソ 中深煎り
- カラメロ 深煎り
価格は500gで1998円〜2160円なのでかなり安いです。
丸山珈琲の最安値はこのシリーズです。
ちなみにこの4種類は焙煎度合いが全部違います。
浅煎り〜深煎りまでありますので好みで選んでください。
マルケンの恩返しブレンドが格安
現在は限定として超格安の『マルケンの恩返しブレンド』500g 1,566円が発売されています。
基本的にデイリースペシャルは最安値でも1998円なので超安いです。
配合内容
価格が安いから珈琲豆は期待できないなんてことはありません!
めちゃくちゃ良い豆が配合されています。
- コスタリカ 50lbs.
- コスタリカ 50lbs.SL28
- グアテマラ
- ブルンディ ナチュラル
コスタリカは上記でも解説した50lbsシリーズが使用されています。
豆の煎りはすべて深煎り。
実際に何杯も飲みましたがすごく美味しいです。
深煎りで万人受けする味ながらスペシャルティーコーヒーの品質を実感できるのでプレゼントにもおすすめ。
代表の丸山健太郎の名を冠しているだけあって妥協を許さないブレンドになっているんでしょうね。
迷わず買いましょう。
豆の挽き具合は選べます
店頭で買ってもオンラインで買っても挽目指定が可能です。
- 豆のまま
- 細挽き
- 中挽き
- 粗挽き
- 極細挽き(家庭用エスプレッソ)
- 極細挽き(業務用エスプレッソ)
丸山珈琲では中挽きを推奨しています。
フレンチプレスやフィルタードリップする場合には中挽きがいいですね。
ちなみに私はいつも豆のまま買って家でカプチーノにして飲んでます。
コメント