user– Author –
-
善光寺近くのおすすめカフェForet Coffee
善光寺近くのおすすめカフェForet Coffee 善光寺から近いので観光に来た人向けです。 上記のPianoPianoは長野市の中心部からかなり離れているのでなかなか観光がてらだと難しいので善光寺に行く場合はこちらをお勧めします。 シングルオリジンのスペシャル... -
OTOMONI COFFEE オトモニコーヒー 【三重県松阪市のスペシャリティコーヒー】
松阪市としてはもちろん、三重県でトップクラスにカフェラテが美味しいスペシャルティコーヒーカフェです。三重県内と言わず全国レベルで美味しいコーヒーショップですね。 先日ご紹介した伊勢神宮近くのカミノコーヒーも素晴らしい美味しさですが、ここで... -
森のコーヒーは美味しくないの?口コミや評価を検証してみた
『森のコーヒー 口コミ』で調べると出てくるのは何やら怪しいサイト。 本当に森のコーヒーが美味しいのか実際に購入し、飲み比べて検証しました! さらに口コミもたくさん集めてきましたのでご紹介します 森のコーヒーって本当に美味しいの?口コミ評価が... -
ラテアートが凄く綺麗! Cafe pianopiano【長野市川中島】
Cafe pianopiano Cafe pianopianoは2019年7月にオープンした本格的なエスプレッソの飲めるおしゃれなカフェです。 元々は仙台で営業していたお店で、長野県の長野市川中島に移転オープンしたみたいですね。 店内は開放感があり落ち着いた雰囲気。広々とし... -
【最高にうまい】おすすめのコーヒー豆 3選【選び方を解説】
私は年間100万円以上コーヒーを飲んできたので、ある程度は飲む前からコーヒーが美味しいかどうか判断できるようになりました。 「美味しいコーヒー」は好みもあるので、どのように定義するかは難しいところですが、私の中でははっきりとした基準がありま... -
コーヒーの3大原種 アラビカ種、ロブスタ種、リベリカ種について品種の違いや特徴を徹底解説
コーヒーチェリーが採れるコーヒーの木といえば、通常はアラビカ種の事を指し、世界中のコーヒーベルト(南回帰線と北回帰線の中にある地域)で栽培されている大半がこのアラビカ種。 アラビカ種に次いで生産量の多いロブスタ種の2種類で世界全体の99%を占... -
【GESHARY COFFEE】世界初!希少品種「ゲイシャ」のみを提供するゲイシャコーヒー専門店【日比谷店】
世界初となる希少品種「ゲイシャ」のみを提供しているというGESHARY COFFEE(ゲシャリコーヒー)に行ってきましたが、非常に素晴らしいコーヒーショップでした。 コーヒーが美味しいだけでなく店内デザインから食事まで満足できる「GESHARY COFFEE 日比谷... -
【LATTE GRAPHIC】メルボルンのコーヒーを追求した本格ラテ【町田店】
フレーバーやシロップなど余計なものをいれず、エスプレッソ・ミルク・バリスタの腕だけでシンプルな美味しさを追求するというメルボルンのコーヒーを提供している「LATTE GRAPHIC 町田店」に行ってきましたのでレビューします。 はるばる南半球からやっ... -
【COFFEE AND AMASAKE JARMUSCH】常に全力の1杯を淹れるコーヒースタンド レビュー
清瀬駅南口から徒歩3分の場所にある「COFFEE AND AMASAKE JARMUSCH」 いつも全力の1杯を淹れるハンドドリップコーヒーが最大の魅力のコーヒースタンドに行ってきました。 コーヒースタンドCOFFEE AND AMASAKE JARMUSCHとは COFFEE AND AMASAKE JARMUSCHは...